「転職の個別サポート塾」ジョブレスキューⓇ

しっかりサポートしてくれそうだなと感じました【アラフォー女性】

転職したものの働き始めたら、面接で聞いていた職務内容や職場環境と大きく違い、「この転職は心配だったかも」と感じ、メンタルも弱ってきたアラフォー女性。

検索している中でたまたま見つけた『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用になられた後に、「半信半疑ではありましたが、しっかりサポートしてくれそうだなと感じました。」というご感想をいただけました。

 

 

 
こんにちは。
転職PRの専門家・西澤です。

 

 
『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用になられたアラフォー女性のお客様から、下記のようなご連絡をいただきました。

 

西澤さん

無料相談ありがとうございました。

半信半疑ではありましたが、しっかりサポートしてくれそうだなと感じました。

私は以前より入社したい会社があり、その会社に転職できたら幸いです。

希望を込めてサポートをお願いいたします。

 

 
●●さん、こちらこそ、よろしくお願いいたします。これから、一緒に頑張りましょう!

 

 

「短期離職」×「メンタル」×「転職回数の多さ」などがあっても大丈夫です

 

 
このアラフォー女性のお客様は、これまで7社経験されてきています。

 

 
業界も、仕事内容も、重なるものが無く、短期間の勤務の会社もいくつかあります。

 

 
そして、7社目への今回の転職が失敗してしまい、さらに短期間勤務の経歴が増えてしましまった訳です。

 

 
そのネガティブな状況に遭遇し、メンタルもだんだん弱くなってきて、相談できるところを探したところ、「転職の個別サポート塾」を見つけられ、無料相談に申し込まれたそうです。

 

 
無料相談で職務経歴書を拝見し、お話しを色々お聴きすると、確かに「転職失敗」「短期離職」「転職回数の多さ」「一貫性のない経歴」など、面接官がネガティブに感じるワードが沢山あることがわかり、お客様のメンタルが弱くなるのも当然だと感じました。

 

 
でも、お客様のキャリアや仕事への考え方には、他者には無いユニークなものを見つけたので、それを生かして適切な「自己PR」と「職務経歴書」を作れば、お客様の希望を叶えることも可能だと、お客様にお伝えしました。

 

 
それらをお聞きになられ、継続サポートへの申し込みを決断されたお客様から頂いたご感想が、上記のご報告です。

 

 
その中に、
 
半信半疑ではありましたが、しっかりサポートしてくれそうだなと感じました。

私は以前より入社したい会社があり、その会社に転職できたら幸いです。

希望を込めてサポートをお願いいたします。
 
とあったので良かったです。

 

 
継続サポート7回コースにお申し込みいただいたので、これから、お客様の希望が叶うよう、全力でサポートしたいと思います。

 

 
もし、あなたもこのお客様のように「転職失敗」や「メンタルが弱り」そして「転職回数が多い」など複合的に心配や不安がある時に、相談できる相手が欲しいなら、『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用ください。

無料相談詳細

 

 

 

『転職の個別サポート塾』を利用されたお客様のご感想

 

 

 

 

あなたが
応募先から 選ばれて
転職を成功させる
サポートメニュー各種
上記をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

エージェントでも教えてくれない!
「面接に呼ばれる職歴書5つのコツ」
~5日間無料メール講座~
WP用アイコンボタンなど

お申込みはこちらから ↓

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

 

 

 

人生が変わる、「あなたらしい自己PR」を手に入れたくありませんか?

 

 

 

 

下記は、noteに掲載している『転職活動の誤解シリーズ』です。こちらの記事も、あなたの転職成功に少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

 

作る順番が違うだけでも、希望を叶える確率が下がるかもしれないとしたら、怖くないですか?
志望度の高い応募先からの「面接に呼ばれる確率を下げる」職務経歴書の作成に関する誤解3選

 

 

例えば、「転職失敗したと思っても、1年はがまんして働かないといけない」なんて思っていませんか?それも誤解の一つです。
無料相談転職失敗と短期離職に遭遇した際に、やってしまいがちな誤解3選

 

 

優秀な人でも、「アピールしなきゃ」という誤解のために、転職活動で苦戦するかもしれません。
職務経歴書と面接では、出来る限りアピールした方が良いという誤解

 

 

丁寧な(長い)説明(回答)は、面接官にとってありがたくない、むしろ苦痛だと知っていますか?
面接官から質問されたくないから、先回りした完璧な回答を準備するという誤解

 

 

 

 

お問合わせ