「転職の個別サポート塾」ジョブレスキューⓇ

内定を承諾するのか、どうするか迷っています【30代前半女性】

『転職の個別サポート塾』の継続サポートをご利用中の30代前半女性のお客様から「内定のご報告」をいただきました。
 

 

 
こんにちは。
転職PRの専門家・西澤です。

 

 
『転職の個別サポート塾』の継続サポート7回コースをご利用中の30代前半女性のお客様から、お電話で内定のご報告をいただきました。

 

お世話になっております。●●です。

昨日、面接に行った〇〇〇〇〇社ですが、先ほど内定の連絡をもらいました。

面接準備などサポートしていただき、ありがとうございました。

面接で一緒に働く人にも会えて、職場には問題無さそうなのですが、△△△△△△△△△の面で内定を承諾するのか、どうするか迷っています。

昨日面接を受けたもう1社からの連絡はまだきていませんが、この後、どうしたら良いですか?

 

 
上記のような内容をお電話でお聴きしました。

 

 
そこで私から、

・まず、採用条件通知書をもらうこと

・上記の各項目(条件)を確認して、疑問や不足があれば、遠慮なく確認すること

・上記の確認を、直接会って話をする必要があるなら、内定面談をお願いすること

などをアドバイスしております。

 

 
お客様にとって、今回の転職活動で初めての内定ですし、他社の結果もまだ出ていないので、慌てずに慎重に検討して決断して欲しいと思います。

 

 

何事も経験することは大事です

 

 
この30代前半女性のお客様は、これまで3社経験があり、2社目では結構ハードな職務環境で頑張られてきた方です。

 

 
1社目、2社目、3社目(現職)の3つは大きく違う業界で、なさっていた仕事も全然違います。

 

 
けれど、その3社とも、大きなコミュニティーの中に属する職場なので、そのコミュニティー繋がりの紹介で転職されてきたため、実は、今回の転職が、お客様にとっては初めての転職活動になる訳です。

 

 
なので、お客様にとって、転職活動自体が新鮮で、色々なことが未知の領域です。

 

 
そういう状態ですから、ちょっとでも不安になれば、どんどん不安になってしまいます。

 

 
でも未知という事は、好奇心で動いていければ、どんどん前に進んでいける可能性もあるという事。

 

 
また、初めてのことをするときは、経験すること自体が、自分にとって視野を広げてくれる良いことだと認識して、楽しんで行動してもらいたいと思います。

 

 
そうすれば『幸運』の方から、お客様のもとに飛び込んできてくれることでしょう。

 

 
もし、あなたも、初めての転職活動で希望を叶えたいと思われるなら、『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用ください。

無料相談詳細

 

 

 

『転職の個別サポート塾』を利用されたお客様のご感想

 

 

 

 

あなたが
応募先から 選ばれて
転職を成功させる
サポートメニュー各種
上記をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

エージェントでも教えてくれない!
「面接に呼ばれる職歴書5つのコツ」
~5日間無料メール講座~
WP用アイコンボタンなど

お申込みはこちらから ↓

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

 

 

 

人生が変わる、「あなたらしい自己PR」を手に入れたくありませんか?

 

 

 

 

下記は、noteに掲載している『転職活動の誤解シリーズ』です。こちらの記事も、あなたの転職成功に少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

 

作る順番が違うだけでも、希望を叶える確率が下がるかもしれないとしたら、怖くないですか?
志望度の高い応募先からの「面接に呼ばれる確率を下げる」職務経歴書の作成に関する誤解3選

 

 

例えば、「転職失敗したと思っても、1年はがまんして働かないといけない」なんて思っていませんか?それも誤解の一つです。
無料相談転職失敗と短期離職に遭遇した際に、やってしまいがちな誤解3選

 

 

優秀な人でも、「アピールしなきゃ」という誤解のために、転職活動で苦戦するかもしれません。
職務経歴書と面接では、出来る限りアピールした方が良いという誤解

 

 

丁寧な(長い)説明(回答)は、面接官にとってありがたくない、むしろ苦痛だと知っていますか?
面接官から質問されたくないから、先回りした完璧な回答を準備するという誤解

 

 

 

 

お問合わせ