あなたの印象が良くなる「面接での所作」は出来ていますか?
こんにちは!
転職PRの専門家・西澤靖夫です。
今日のテーマは
「面接での所作」です。
あなたは
相手に良い印象を与える
自分の所作に自信がありますか?
「動作」と「所作」は、言葉の背景には違うものがあるようですが、身のこなし、たちふるまいという意では、ほぼ同じ意味で使われますね。(※ちなみに、仏教では「能作」に対しての「所作」で、読経・念仏も指すようです。)
ところで、その所作、つまり自分の「身のこなし」「たちふるまい」が相手にどんな印象を与えているのか、気にしたことはありますか?
例えば、
「動作を一旦止める」を意識しますか?
えっ、
全ての動作をコマ切れで止めたら
コロッケの「五木ロボット」になる
って、、、
まあ確かに(笑)
でも
そこまで極端ではなく
一つひとつの動作と動作の間に
一旦止める
って感じに考えてください。
一時停止をしない
流れの「所作」は
相手には
少々雑に見えてしまいます。
例えば
面接でも行う
挨拶のお辞儀にしても
頭を下げたところで、一旦
頭を上げたところで、一旦
それから、
次の行動に移ると雑には見えません。
一瞬、止めるだけで
所作は美しくなります。
相手には
良い印象が残るでしょう。
もし、
あなたが
今まで、
所作について「止める」ことを
意識していなかったのなら
是非、試してみましょう!
面接で気を付けたい「その他の所作」は
面接では
挨拶のお辞儀だけでなく
席を着く時、立つ時や
ドアの出入りの時なども
また
面接官の話を聴く時
面接官に話す時も
良い印象を与える所作が
できるとイイですよね。
転職の個別サポート塾で
私がサポートしてきたお客様にも
所作が流れてしまって
あまり良い印象ではない方が
いらっしゃいました。
正直
自信が無さそうに感じられ
採用側からしたら
内定を出すのを躊躇うでしょう。
ですので
面接の対策セッションで
お客様にアドバイスして
「一時停止」を意識してもらうと
随分と印象が良くなりました。
もちろん
そのお客様たちはみなさん
転職を成功させていらっしゃいます。
転職の個別サポート塾なら
面接で話す「内容」「話し方」と
一緒に、「所作」まで準備できます。
便利ですよね(笑)
面接の時の印象が
きっと良くなると思います。
また、
職場でも日頃から意識して行って
身につけておくことをオススメします。
もし
あなたが、上記を読んで
「面接、自信無いなぁ」
「所作までは気が回らなかったなぁ」
と思われているなら
『転職の個別サポート塾』の
無料相談をご利用ください。
あなたの面接での印象が
良くなるようサポートします!
『転職の個別サポート塾』をご利用になられたお客様のご感想(最近の一部)