「転職の個別サポート塾」ジョブレスキューⓇ

2023年のお盆休みも、転職活動を「始める」「加速させる」大チャンスです

まとまった休暇はなかなか取れない人も少なくないようですね。

あなたの会社はお盆期間を休みにしていますか?また、夏季休暇を個人の都合で10日間前後取れる環境ですか?

もし、お盆(夏)休みが取れるけど、その期間の過ごし方が決まっていないなら、転職活動のスタートや修正、加速に充てませんか?

 

 

 
こんにちは。転職PRの専門家・西澤です。

 

 
早いもので、もう8月ですね。あなたの会社は、お盆期間、休みですか?もしくは、好きな期間で、1~2週間休みですか?

 

 
私の運営している『転職の個別サポート塾』は毎年、お盆期間も関係なく営業しているので、私にお盆休みは無いんですが(笑)

 

 
今年(2023年)も例年通り、お盆期間も休まず営業します。

 

 
どうしてなのかと言うと、日頃忙しくて、なかなか転職活動を始められない方や、少し始めていたんだけど上手くいっていない方が、こういうまとまった休みの期間に利用されるからです。

 

 
なので、あえて休みにせず、いつも通り営業する事にしています。

 

 

 
あなたは如何ですか?夏休みは、取れそうですか?

 

 
もし、取れそうならば、「お盆(夏)休みの過ごし方」についてご提案があります。

 

 
 

お盆休みの期間は、転職活動を大きく進める大チャンス

 

 
前述の通り、転職の個別サポート塾はお盆の期間も休まずに営業します。

 

 
お客様からは毎年「先生、お盆は休まれないんですか」と訊かれるので、慣れっこになりましたが、

 
もちろん、休みませんよ。お盆も利用される方が居ますし、それと、どこかに行っても、どこも混んでるし…」って、毎年答えています(笑)

 

 
実は、お盆休み期間は、転職活動を始めるにも良いタイミングですし、お盆明けに一気に決めるための転職活動を加速させる良い期間です。

 

 
あ、あと転職活動が上手く進められていない人にとっても、このお盆休みの期間は立て直して進めていけるようにする、大、大、大チャンスです。

 

 
なので、山も、川も、海も、イイです、また仲間とバーベキューもイイですが、お盆休み期間の数日を転職活動に充ててみませんか?

 

 
もし、あなたが、

転職活動を
始めようとしているなら

転職活動を始めたばかりで
お盆休み明けに一気に決めたいなら

転職活動をやっているけど
あまり上手く進められていないなら

お盆休みの期間に『転職の個別サポート塾』を利用して、転職成功へ大きく前進させませんか?

 

 
あなたのお盆休み期間の数日を集中的に上手く使えば、お盆休み明けに求人がどっと出てくるときに、志望度の高い求人に応募してスムーズに転職することも可能です。

 

 
お盆休みに『転職の個別サポート塾』を利用され、お盆明けの求人に応募しスムーズに転職を成功させたお客様が、これまで何名もいらっしゃいます。

 

 
 

お客様の状況によって、こんな使われ方をしています

 

 
お客様の置かれている状況によって、利用の仕方はそれぞれです。

 

 
なので、一部ですが、下記にご利用例も載せておきますので、ご参考にしてください。

 
 

これから転職活動を始める方へ

 
 

無料相談を受けて頂いた後、継続3回コースを、中2日間の1週間でご利用になられ、自信の持てる職務経歴書を完成させて、お盆休み明けに応募して、8月中に一次面接、9月初旬には内定を獲得された30代男性のお客様がいらっしゃいます、このお客様をはじめ、他にも、複数のお客様がお盆休みの間に転職活動を始められ、良いスタートを切られています。

 
 

転職活動を加速したい方へ

 
 

転職活動を既に始められていて、面接に呼ばれているけど、もっと確率を高めて、自信をつけたいと、無料相談にお越しになられた30代女性のお客様。ご説明したマーケティングを活かした「選ばれる」仕組みを理解され、職務経歴書をブラッシュアップする単発セッション(1回)をご希望になられました。このお客様のように、今のレベルを、もう一段上げて、採用される確率を高めるコトも可能です。

 
 

転職活動が上手くいっていない方へ

 
 

転職の個別サポート塾をご利用になられるお客様で、一番多いのが、この状況の方です。お盆の期間にも、お問合せや無料相談のお申込みが何名もあります。例えば、こんなケースがあります。

転職活動を始めて2ヶ月経つけど、面接には1社呼ばれたダケと言う30代女性。「面接に呼ばれるようになりたい」「早く内定を獲りたい」と言うご希望から、継続5回コースを申し込まれ、お盆休みの期間に3回利用して、自信の持てる職務経歴書を完成させ、お盆明けに、どっと増える求人に応募して、何社からも面接に呼ばれ、残り2回は、その面接対策向けで利用。

とても効率の良い利用のされ方ですね。「お盆休み」の前と後では、全く違った状況になった好例です。

 

 
もし、あなたもお盆休みの期間に面接に呼ばれる職務経歴書を作って、お盆休み明けに自信を持って面接で堂々と話して採用を勝ち取りたいなら、『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用ください。

無料相談詳細

 

 

 

『転職の個別サポート塾』を利用されたお客様のご感想

 

 

 

 

あなたが
応募先から 選ばれて
転職を成功させる
サポートメニュー各種
上記をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

エージェントでも教えてくれない!
「面接に呼ばれる職歴書5つのコツ」
~5日間無料メール講座~
WP用アイコンボタンなど

お申込みはこちらから ↓

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

 

 

 

人生が変わる、「あなたらしい自己PR」を手に入れたくありませんか?

 

 

 

 

下記は、noteに掲載している『転職活動の誤解シリーズ』です。こちらの記事も、あなたの転職成功に少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

 

作る順番が違うだけでも、希望を叶える確率が下がるかもしれないとしたら、怖くないですか?
志望度の高い応募先からの「面接に呼ばれる確率を下げる」職務経歴書の作成に関する誤解3選

 

 

例えば、「転職失敗したと思っても、1年はがまんして働かないといけない」なんて思っていませんか?それも誤解の一つです。
無料相談転職失敗と短期離職に遭遇した際に、やってしまいがちな誤解3選

 

 

優秀な人でも、「アピールしなきゃ」という誤解のために、転職活動で苦戦するかもしれません。
職務経歴書と面接では、出来る限りアピールした方が良いという誤解

 

 

丁寧な(長い)説明(回答)は、面接官にとってありがたくない、むしろ苦痛だと知っていますか?
面接官から質問されたくないから、先回りした完璧な回答を準備するという誤解

 

 

 

 

お問合わせ