「転職の個別サポート塾」ジョブレスキューⓇ

あなたの自己PRが自慢話になっているなら、、、

転職活動の面接の場面で「アピールしなきゃ」という思いから、あなたの自己PRが自慢話のようになっているなら、もしかしたら、内定をもらうのは難しいかもしれません。

あなただって、他人の自慢話なんて好きじゃないでしょ。

面接官の気持ちになってみましょう。あなたの自己PRは、自慢話になっていませんか?
 
面接
 

 
こんにちは!
転職PRの専門家・西澤です。

 

 
今日のテーマは、
面接官の気持ちで考える」です

 

 
『転職の個別サポート塾』でお客様をサポートして、決して嘘ではないお客様がやってきた事実だけで構成した内容で「自己PR」を作ると、その出来映えに「私、こんなスゴくないんですけど…」って、腰が引けてしまう方がいます。

 

 
えっ、でも、この内容はお客様のやってきた事ですよね?」って、私が確認すると、

 
そうなんですけど、それを読んだ面接官に、その内容を期待されてしまったら、新しい職場で同じ事ができるか、不安なんです…」と言う感じの答えが返ってきます。

 

 
その気持ちは、とっても良く分かります。

 

 
でも、その心配は、まったく無用です。

 

 
同じ業界の、ほぼ同じようなライバル企業に、ほぼ同じ仕事で転職する場合は別ですが、そうでなければ、面接官は、全く同じ事の再現性を求めていませんから。

 

 
それよりも、その自己PRに書かれている良い結果を作り出した「スキル」や「心がけ」が、自社の仕事に活かせそうか、それを感じ取ろうとしています。

 

 
それなのに、謙虚な気持ちで「不安」になり、そのせいで、自己PRの内容・表現がトーンダウンしてしまうのは、採用される確率を下げる要因に繋がるので、そんなモッタイナイ事にはならないようにしたいものです。

 

 
あなたは大丈夫ですか?

 

 

上記のような「謙虚な姿勢」とは反対に、こんなのも危険です

 

 
もし、はじめて会った人から「私は、こんなに凄いんだよ~。あれも出来て、これも出来て…」って感じで話すのを聞かされたら、あなたはどう感じますか?

 

 
ちなみに私は、とても嫌です(笑)

 

 
好んで話を聴きたい、話をしたいとは思わないですね。

 

 
あなたも、そうでしょう。

 

 
多くの人は、きっとそうだと思うんですよね。

 

 
なのに、転職活動での職務経歴書や面接では、それに近いことをやっちゃっていませんか?

 

 
そうなると、面接官に与える印象あまり良いものにはならないですよ。

 

 
同じ内容を話すにしても、面接官に興味をもってもらい、質問してもらってから、その回答に関連させながらアピールしていくと、良い印象を面接官に与え易くなります。

 

 
相手(面接官)の気持ちを考えると、どう伝えれば良いのか分かってきますよ。

 

 
自慢話にならないで、採用担当者や面接官に良い印象を与える事ができる職務経歴書や面接での話し方に、もし、あなたも関心があるなら、『転職の個別サポート塾』の無料相談をご利用ください。きっと、あなたも「もっと早く利用すれば良かった」と思いますよ。

無料相談詳細

 

 

 

『転職の個別サポート塾』を利用されたお客様のご感想

 

 

 

 

あなたが
応募先から 選ばれて
転職を成功させる
サポートメニュー各種
上記をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

エージェントでも教えてくれない!
「面接に呼ばれる職歴書5つのコツ」
~5日間無料メール講座~
WP用アイコンボタンなど

お申込みはこちらから ↓

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

 

 

 

 

人生が変わる、「あなたらしい自己PR」を手に入れたくありませんか?

 

 

 

 

下記は、noteに掲載している『転職活動の誤解シリーズ』です。こちらの記事も、あなたの転職成功に少しでもお役に立てば嬉しいです。

 

 

作る順番が違うだけでも、希望を叶える確率が下がるかもしれないとしたら、怖くないですか?
志望度の高い応募先からの「面接に呼ばれる確率を下げる」職務経歴書の作成に関する誤解3選

 

 

例えば、「転職失敗したと思っても、1年はがまんして働かないといけない」なんて思っていませんか?それも誤解の一つです。
無料相談転職失敗と短期離職に遭遇した際に、やってしまいがちな誤解3選

 

 

優秀な人でも、「アピールしなきゃ」という誤解のために、転職活動で苦戦するかもしれません。
職務経歴書と面接では、出来る限りアピールした方が良いという誤解

 

 

丁寧な(長い)説明(回答)は、面接官にとってありがたくない、むしろ苦痛だと知っていますか?
面接官から質問されたくないから、先回りした完璧な回答を準備するという誤解

 

 

 

 

お問合わせ